検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

新着釣りログ

釣りログ
2023第5戦 しゅーりょー
(シン☆ちゃん)
2023シーバス第5戦が終了しました お疲れ様です 開始日から1週間経った頃から参戦 先ずひとつウェイインするときは、この1本で終わっちゃったりしないかな… という不安も多少あるのですが、そういう状態でウェイイ…

凄腕参戦記 [2023年12月23日] 続きを見る

釣りログ
漁港、磯マル釣行!
(マエケン)
今回の釣行は前回と同じで、漁港と磯マルです!違うとすれば風が落ち着き外海がだいぶ落ち着いた!しかし、そんなにあまくなかった↓まずは漁港でシーバスを狙うが無反応↓外海が落ち着けばこうなるか↓てなことでナイ…

凄腕参戦記 [2023年12月3日] 続きを見る

釣りログ
バラシの後の場を休める大事さ!
(マエケン)
今回の釣行はナイトはまだ外海の波が高いので日が昇るまでは漁港でシーバスを狙う!まず先発ルアーはLEGARE UNIFORCE130F(レードルヘッド)を投入!流れ込みの中に入れてベイトが流れてくるのを演出する!居るならす…

凄腕参戦記 [2023年12月2日] 続きを見る

釣りログ
漁港と磯マル釣行!(大人は子供にマナーを教えてない…
(マエケン)
今回の釣行は漁港と磯マルの釣行!なかなか悪天候が続き釣行に行けなかった↓久しぶりの釣行!東北はこれから悪天候が続く↓行ける時は頑張ってシーバスに遊んでもらいます!先ずは漁港内に入って来てるシーバスを狙…

凄腕参戦記 [2023年11月23日] 続きを見る

釣りログ
久し振りの参戦 2023シーバス第4戦
(シン☆ちゃん)
先月開催されていた凄腕の2023シーバス第4戦に参加しました。 なんか、すごく久し振り。 以前チョコチョコ参加していた頃より、参加者も多くなりウェイインされてる方もかなり増えた印象。 終盤まで足掻いてみまし…

凄腕参戦記 [2023年11月9日] 続きを見る

釣りログ
激闘の四国凄腕
(菊地 量久)
おかげさまで、凄腕シーバス選手権264cmで四国1位となりました。応援して頂いた皆様本当にありがとうございました。本来なら全国1位のはずのラクダさんが惜しくもウェインミスにより1位に繰り上げになりましたが、…

凄腕参戦記 [2023年10月27日] 続きを見る

釣りログ
初めてのシーバス、初めてのウェイイン、そこからが…
(さがはじめ)
音楽だけに取り組んできた自分が今年から釣りを始め、プロとかでなくとも参加出来る大会があると知ったfimoの凄腕。 シーバスだけでなくチヌの方も挑戦し、毎回釣れず、動画や記事で調べ、行ける限り色んな場所に行…

凄腕参戦記 [2023年10月25日] 続きを見る

釣りログ
LEGARE UNIFORCE130F(ウェイクヘッド)増水パターン!
(マエケン)
今回釣行は増水から少し落ち着いたタイミングです!ポイントに到着後に水位、濁り、流れを確認する!ベイトは確認できない!この水位、流れは藪の裏にできるヨレ、反転流に絶対いいシーバスが着くと確信している!(…

凄腕参戦記 [2023年10月22日] 続きを見る

釣りログ
凄腕参戦記!久しぶりの60!編
(武士俣瑞生)
こんにちは!今回は初めて凄腕にエントリーしてみました! 前からエントリーしたいと思っていましたがルールもよく分からなかったのでエントリーしませんでした。 今回はAPIAさんが主催と聞いたので参戦しました! …

凄腕参戦記 [2023年10月21日] 続きを見る

釣りログ
また仕事をしてくれたLEGARE (UNIFORCE130F)
(マエケン)
今回の釣行はホーム河川から漁港を釣行しました!の前にホーム河川の子吉川近辺でクマの目撃情報が数ヶ所あります!アングラーの皆様、近隣住民の皆様気を付けてください!今はどこでもクマの目撃情報があります!…

凄腕参戦記 [2023年10月21日] 続きを見る

釣りログ
ランカー登場バイブレーションイロハ
(菊地 量久)
バイブレーションはシーバス釣りを始めた時から買っていた。しかし常に着底させる 沈下速度を考えずカウントして糸がストラクチャーに絡み根掛かり 此を何度も繰り返し 落ち着いて外す事もしないために 直線的に引…

凄腕参戦記 [2023年10月20日] 続きを見る

釣りログ
爆風の渋い中やっぱり口を使わせるルアー(LEGARE UN…
(マエケン)
今回の釣行はまたまたUNIFORCE130Fに助けられました!困ったらUNIFORCE130Fを投げてください!いいシーバスに必ず会えますよ!ポイントに到着後に水位やベイトの状況や色々確認!水位は少し上がっていい感じ!ベイ…

凄腕参戦記 [2023年10月17日] 続きを見る

釣りログ
LEGARE UNIFORCE130Fは激渋でもシーバスに口を使わ…
(マエケン)
今回の釣行はまたまたUNIFORCE130Fに助けられました!激渋でもシーバスに口を使わせるルアー!本当にいいルアーです!これからの季節は必要なルアーです!是非これから使ってみてください!まず到着後に流れ水位を…

凄腕参戦記 [2023年10月14日] 続きを見る

釣りログ
ホーム河川がまたまた渋くなった!
(マエケン)
今回の釣行は明暗の釣り!シーバスが反応した時間は10分だけ↓またホーム河川が渋くなった↓まず一通り色々試すが無反応↓しかも減水している↓最悪だ↓少し流れが走ったタイミングで反応がでた!暗にドリフトで流し込ん…

凄腕参戦記 [2023年10月11日] 続きを見る

釣りログ
LEGARE UNIFORCE130F(レードルヘッド)イナッコ出勤…
(マエケン)
今回の釣行はデイゲームの短時間釣行!(寝坊)(笑)イナッコの出勤でLEGAREのUNIFORCE130Fで攻略!まずはイナッコの出勤にボイルをし始めた!UNIFORCE130F(ウェイクヘッド)で引き波を出してリトリーブするが反応無し…

凄腕参戦記 [2023年10月9日] 続きを見る

釣りログ
増水後の釣行!またまたLEGAREさんのUNIFORCE130F が…
(マエケン)
今回の釣行は、またまたLEGAREさんのUNIFORCE130Fがやってくれました!増水パターンでホーム河川の状況を見に行きました!前日結構な増水していたので、どうかなと期待はしないでポイントに到着!(日が登ってから)…

凄腕参戦記 [2023年10月8日] 続きを見る

釣りログ
LEGARE(UNIFORCE130F ウェイクヘッド)ランカー2本 …
(マエケン)
今回の釣行はLEGAREのUNIFORCE130F(ウェイクヘッド)がどはまり! 最高のルアーですよ! 皆さんも是非LEGAREのUNIFORCE130Fを使ってみてはどうですか? これからの時期にめっちゃいいと思いますよ! まずは入水して…

凄腕参戦記 [2023年10月5日] 続きを見る

釣りログ
子吉川 爆風シーバス!
(マエケン)
今回の釣行は西風の爆風釣行です!自分の経験上では西風で強めの風が吹く時は結構いい思いをしている!(子吉川下流域)まず一箇所目はオープンエリア!雨が多少降ったので濁り入るかなと思ったのですが、そこまで濁…

凄腕参戦記 [2023年10月2日] 続きを見る

釣りログ
口をなかなかつかわない雄物川シーバス
(マエケン)
今回の釣行は雄物川釣行です!日が登りやっとバイトしてきてくれた!居るけどなかなか口をつかわない!雨の影響かなと·····水温が一気に落ちたのかな······一箇所目は先行者が居て断念!二箇所目はシーバスの反応を…

凄腕参戦記 [2023年9月30日] 続きを見る

釣りログ
ホーム河川(少し良くなったかな)
(マエケン)
今回の釣行は前日まあまあの雨が降った後の釣行です!先ずは中流域からスタートするが反応なし!移動を決断する!少し下流域に下る!橋脚の明暗を狙う!水位は増えてないが流れはある!その前にランカーシーバスが…

凄腕参戦記 [2023年9月28日] 続きを見る

釣りログ
凄腕 “キーアイテムの作成” にオススメなやり方。
(さがはじめ)
凄腕参戦する皆さまは、キーアイテムを手書きでやったり自宅でプリントしたりだとは思います。 ですが、忘れてしまったり、自宅じゃプリント出来ず書く為の手頃な紙を探したり、手書きだと見えにくかったり、色々困…

凄腕参戦記 [2023年9月26日] 続きを見る

釣りログ
凄腕参戦中…7連続バラシ阻止!
(o_seabass)
凄腕参戦中!6バラシ中に臨んだ釣行。これまで渋い中でもクチを使わせてきたんだから、あとは獲るだけ…。めぼしいポイントは先行者あり、北風も強く風裏になるポイントを探してパパ友と入水。ochiさんも久々のナイ…

凄腕参戦記 [2023年9月26日] 続きを見る

釣りログ
まだまだホーム河川激激渋
(マエケン)
今回釣行はホーム河川の激渋シーバスを狙いに行きました! 本当に1本出るか出ないかの釣行です! 今回も水面下のルアーを選択! カゲロウ124から投入! まずは広範囲にアップからダウンまで丁寧に探る! が反応無し…

凄腕参戦記 [2023年9月25日] 続きを見る

釣りログ
凄腕参戦中…現在6バラシ
(o_seabass)
凄腕参戦中。が、開幕から現在6バラシ中。うち2バラシは明らかにランカー確定をラインブレイク。.特に6バラシ目は5時間ほどひと通り流したあと、いつも撃たないポイントへ。流れ、ベイト、風、潮目までの距離、潮位…

凄腕参戦記 [2023年9月22日] 続きを見る

釣りログ
雄物川から子吉川シーバス
(マエケン)
今回の釣行は纏まった雨が降り、雄物川に入ろうと決めレッツゴーしました!ポイントに到着後に水位、濁りをチェックする!思ってたよりは増水して、濁りもキツかったので安全なポイントを選択!1時間30分ぐらいで見…

凄腕参戦記 [2023年9月20日] 続きを見る

釣りログ
雄物川シーバス(釣りはいいスポーツ)
(マエケン)
まずは昨日APIA foojin20th凄腕に1本目をウェイインできなくバタバタしてました↓コメントで再ログインしてみてはとメッセージがきました!再ログインしたら、無事に画像を貼り付けれました!ありがとうございました…

凄腕参戦記 [2023年9月17日] 続きを見る

釣りログ
APIA凄腕参戦で1本目のランカーシーバスがウェイイン…
(マエケン)
今回の釣行は2023全日本シーバス選手権 第4戦 Foojin' 20th Anniv.CUP(全日本シーバス選手権)が始まりました!凄い楽しみで参戦!大会が始まり初釣行で大事件です↓ホーム河川では勝負できない為、雄物川に通い…

凄腕参戦記 [2023年9月16日] 続きを見る

釣りログ
毎年の目標年無しチヌ58センチ
(菊地 量久)
今年のチニングトーナメント戦は開催時期も違えば釣れたタイミングも釣れたポイントも全て違った新しいテーマ(開催時期)が発表される度チヌを探す所から始まる。そして一緒にYouTubeを撮影する。カメラ三脚と共に釣…

凄腕参戦記 [2023年9月2日] 続きを見る

釣りログ
初心者の凄腕初ウェイイン
(おさんぽつりくらぶ)
釣りまとめ記事名古屋港でキジハタ下げが一番効いたときに ワンバイトこれが一月ほど前か31センチ7月20日ころ奥浜名湖でバーベキューしてついでにキビレを一匹たまたま潮が動いていて ボイルがあって騒がしい ト…

凄腕参戦記 [2023年8月26日] 続きを見る

釣りログ
新しい発見
(菊地 量久)
たった1本の川を一日中歩き回って魚を探す。皆さんにも多くを知る事よりもここだと思えるポイントを徹底的に調べあげる事を薦めてきた。それは場所の取り合いを少なくし(地元の人とのトラブル回避)にも繋がると思っ…

凄腕参戦記 [2023年8月23日] 続きを見る