プロフィール

キャベ

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:132799

QRコード

初の試み

  • ジャンル:日記/一般
早いもので今年も残す所一か月。






気温的には十分既におさむゥで、これからもっと寒くなるのかと思うと
ゾッとしてますが






先日ライトゲームで長年使用している、ダイワカルディアKIX2000の内部を清掃・メンテナンスしようと自己流オーバーホール。






コロコロ感のある巻き心地なんとかならないかなぁと以前から気になってまして、先日意を決しての大手術に踏み切りました※因みに初分解w






細かい部品を無くさないよう・手順を忘れないよう確認しながら慎重に
バラします






不器用なりになんとかメインギアに到達各部品をクリーナーで洗浄し
メーカーグリスを塗布※スプレータイプの奴






後は組み立てるのみとなりましたがここからが大変で、思うような回転
が得られず、途中まで組み立てて戻しを何度も繰り返す作業






最終的には面倒くさくなり、バラす前となんら変わらないコロコロ回転のままくんじゃいましたw






うーん






カルディアKIX自体既に昔のリールで、使用回数もそれなりなので
ギア付近の劣化なのか、そもそもギア付近に使用すべき専用の
グリスが必要な気もするし






どちらにせよ勉強不足ではありましたw







このあたりに詳しい方居られたら是非教えて頂きたいです






では

コメントを見る